キャンプだホイ。

gougejp2005-11-21

行ってきた。男6人道志村


11月19日(土)
5:30起床。


荷物の積み込みに苦戦して、
6:30出発予定のところ6:45出発。


しかも結構道が混んで、PQDの家に8:00着。


すぐに出て城山のカインズ・ホームに9:00着。
ここでO山、SMZと合流。


今回は寒さ対策として小川キャンパルの「ちびストーブ」
を持ち込んでいて、それをタープ内で使用する作戦。


ここでその工作に必要な材料を買っていく。
合板280円、グラスウール78円(安っ!)、テープ50円購入。


ついでに湯たんぽも購入。



11時「道志の森キャンプ場」到着。
到着時点で気温7度。
さすがに都心とは大違い。


このキャンプ場に初めて来てからもう10年以上経つけど、
個人的にはフリーサイトっぷりがすごい好き。
ただ水場とか超遠いので、はっきりいって
平らなだけで野宿とあんま変わんなかったりする・・・。



先にきていたタカヒロ、Y田は既に酩酊ギミ。
聞くと、道の駅でさんざん飲んできたらしい。


んで、来る前は近くのトレッキングコースへ行こうか、
なんて検討していたけど、薪を買ったり、いろいろ
準備したりしてるうちに結局時間もなくなってきたので中止。


O山も散歩に出かけたようなので、オレもチャリでちょっと散策。


事前に調べていた城ヶ尾峠の方へ。
キャンプ場の中の道をどんどん登っていく。



コレが結構キツイ登りがエンエンと続くの。


人の気配もない静かな道。
聞こえる音は落ち葉を踏むタイヤの音と
かなりハゲしいオレの息使い。(タエダエ)


そんな時、急に横の森からガサガサガサッ!!なんて音がっ!


熊かっ??


どうやって自転車を死にものぐるいに漕いでいるこの状態から
一瞬にして死んだフリへ移行できるのか、
しまった練習してくりゃヨカッタ、
とかをこれまた一瞬の間に考えてたら、
なんと野生の鹿だった。


オレと同じくらいの結構デカいシカが
ケツをこっちに向け一目散に飛び跳ね逃げてった。


結構感動。


ココ、オフ車で来たらいい林道だな、なんて思ったけど、
きっとバイクだったら会えなかったな。野ジカ。


その後もキツイ登りが続き、何度も戻ろうと思ったけど、
なんか悔しくて結局尾根まで登ってみた。


たいして景色は良くなかった・・・。




ココが尾根。この先は向こうへの下り。




もうちょっとマシなネーミングなかったのか。


汗だくになって戻る。



で、今度はO山と早速タープの中にストーブを入れる工作に取り掛かる。


今回O山にインバーターを持ってきてもらったので、
車のバッテリーから電源を取り、ジグソーで木材を裁断。



「ちびストーブ」の煙突にグラスウールを巻き、
まわりを切った板で囲って完成。(超簡単)


意外にうまくできた。





暖炉なども。



この日の夕飯はSMZ&タカヒロ作のカレーと、
ダッジオーブンで作った豚汁。


どちらも激うま。


もう少しご飯をうまく炊きたかったなぁ。


っつうか炊飯器で炊いたご飯ってマジでうまいよね。


こりゃ次回は禁断の「インバーター+炊飯器」やっちゃうか・・・。




タカヒロSMZ乙カレー。




キッチンコロッセウムと鉄人。


食後、ガンガン気温は下がって行き、すでに下半身2枚(ブレスサーモジーンズ)
上半身は4枚(ブレスサーモ、Tシャツ、フリースx2)着込む。
残りはオーバーパンツ、インナーダウン、Patagoniaのハードシェル。
気温はたぶん2,3度。


で、ここでちびストーブ点火。



とたんにタープの中は別世界。超あったかい。
このシステムヤヴァイ。


結局この日はそれ以上着込むことなく就寝。


これなら雪山キャンプも全然問題ないね。



次の日見たら板焦げてたけど・・・。


防炎装置については次回までに改良しないと。



11月20日(日)


翌日の朝食はこれまたSMZ作いろんな麺のラーメン。
個人的には細めのちぢれ麺がうまい。




今日も快晴。


のんびり片付けて、温泉行って、昼飯はもう富士五湖来たら恒例の
「MA MAISON」のハンバーグ。


でかいハンバーグ食べて帰途につきました。



15:00出発、ちょい混みでPQD家17:30着。


そっからが大変。


中央道まで行ったら大渋滞の表示。
慌てて甲州入ろうとしたら大混雑で曲がれず、
やむを得ずいったん逆方面へ。


その先はオレの20万以上もした「渋滞回避ナビ」が狂ったように
ルート変更を繰り返し、気づいたら
知らない住宅地→人見街道→東八→住宅地→環八→甲州→環七・・・。


マジでぶっ壊そうかと思った。


結局家に着いたのは19:30。(最遅)



というわけで、最後は若干出遅れた感があったものの、
今回シェフが2人もいて(マジ贅沢)ご飯も超おいしかったし
天候にも恵まれ、よいキャンプだった。
やっぱり山もイイ。
そして、11月後半でも問題なくキャンプできるのがわかった。



問題は2月だな。


行くでしょ?




シーーーン。